top of page

小さなお話会

  • 執筆者の写真: にじのき保育園
    にじのき保育園
  • 2023年7月10日
  • 読了時間: 2分

2023年6月3日は、小さなお話会(保護者会)でした。

にじのき保育園の保護者会は「共に過ごし共に育つ」を大切にしています。

アイスブレイクでは、自己紹介だけではなく全員誕生日の数字を言わずに4月から順番にヒントだけで並べるか(子どもたちだけではなく保護者や職員の誕生日もにじのき保育園ではお祝いして、一人ひとりの生まれた日を大切にしています)ゲームや今子どもたちが園で楽しんでる遊びを保護者のみなさんと楽しみました。


にじのき保育園で、キッズヨガの資格を持っている職員がいるのですが、リトミックと合わせて子どもたちが普段楽しんでるキッズヨガを保護者の皆さんにも体験もしてもらいました。





園の給食試食では、子どもたちが食べているものを実際に食べていただきました。出汁から丁寧にとった味付けや菌から作ってるヨーグルトを食べてもらうだけではなく、「なぜプレーンで提供しているか」など保育園の想いも伝えさせていただきました。



堅っ苦しい資料を読み上げるだけの保護者会ではなく、職員と保護者の方々が一緒に笑ったり踊ったりしながら想いを深めていく、そんなにじのきらしい小さなお話会になりました。



 
 
 

最新記事

すべて表示
にじのき保育園の小さな音楽会(発表会)

12/7は、にじのき保育園の小さな音楽会(発表会)でした。 普段から興味ある遊びや運動から演目ができあがります。 今回も子どもたちの今の興味関心がたくさん入った内容になりました。そして、子どもたち、保育士等だけではなく保護者の方々とも一緒になって会の空間自体が完成され、毎回...

 
 
 

Comments


市川市行徳駅前 にじのき保育園

(株式会社にじいろキャンバス)

Tel:047-307-3622

bottom of page