園庭(行徳地域)でお世話になっている方々の冊子作り
- にじのき保育園
- 2022年6月2日
- 読了時間: 2分
にじのき保育園は、園庭がない保育園で、地域の公園を代替え園庭として使わせて頂いてます。
開園当初から、地域にきてもらう保育園ではなく、まず地域にでていく保育園でありたいと思い、公園だけではなく、子どもたちや保育士等が保育園の方針「心動く」場所は、園庭と考え、私たち自身が地域にでて触れ合うことを大切にやってきました。
今年度は、園庭(行徳地域)でお世話になっている人たちの紹介冊子を作って子どもたち、保護者の方々にも知ってもらい関わりを増やしていこうと考えています。
今日はその第一弾で、いつもにじのき保育園に美味しいパンを届けてくれる「だきしめタイ」さん!

子どもたちからインタビューさせてほしいと打診した際、お客様来ちゃうとゆっくり受けられないということで、開店前の忙しい時間にも関わらずお時間を保育園に合わせていただきました。。感謝です!



美味しそうな匂いと優しい店員さんたちのお陰で、子どもたちもルンルンでした。
最後にこちらがお邪魔したにも関わらずステッカーまでいただきありがとうございます。

こうして地域と触れ合いながら少しずつ地域に根ざす保育園でありたいと思います。
これからも色々な方々に子どもたち自身が気になる事をインタビュー、子どもたち自身が写真をとり、自分たちで作ったにじのき保育園に関わる方々の冊子を完成していきたいと思います。
Comentarios